
法定点検
平成21年4月1日より施行された「長期使用製品安全点検制度」で定められている特定保守製品の法定点検になります。
※点検はその時点で点検基準に適合しているかどうかの確認であって、その後の安全を担保するものではありません。
- 法定点検対象製品
平成21年4月以降に製造された「特定保守製品」
- 法定点検期間
製品の製造年月より2.5年〜4.5年を経過した期間内での点検に限定されます。
※製品の取扱説明書に記載している使用条件以外でご使用の場合は、早期の点検が必要です。
- ご使用製品の製品名、点検期間の確認方法
製品本体に貼り付けられている銘板をご確認ください。詳しくはこちら
- 法定点検の点検項目
法律で定められた点検基準に沿った点検項目になります。
- 法定点検の点検料金
点検費用はお客様にご負担いただくこととなります。
点検料金は ①出張費 ②点検技術料 ③その他諸経費を合計し、④消費税を加算した金額となります。
※点検の結果、修理・部品交換等をご依頼いただく場合は、別途費用が必要となりますのでご了承ください。
- 部品の保有期間について
- 点検を実施する事業所
長崎営業所・熊本営業所を除く全国の営業所が対応いたします。
標準点検料金
項目 |
金額 |
備考 |
出張費 |
4,000円 |
出張費は、点検を行う事業所からお客様がお住まいの市区町村役場までの車両での移動距離(算出距離)に基づいた、地域別の料金になっております。
左記は算出距離が20km以内の場合の出張費です。
- 算出距離が20kmまでは4,000円、移行5kmごとに1,000円を加算させていただきます。
- 算出距離が150km以上の場合は一律30,000円とさせていただきます。
- 東京都23区内および武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市、西東京市は一律5,000円とさせていただきます。
- くわしい出張費は「市区町村別の出張費について」をご確認ください。
|
点検技術料 |
5,500円 |
平日9:00〜17:30(土日・祝日・弊社指定定休日を除く)の場合の、標準的な作業時間における料金です。
- ※特殊な設置等の場合、必要となった実費相当額を申し受けます。
- ※時間外・休日の場合は割増料金を申し受けます。
|
その他諸経費 |
都度 |
高速道路料金(実費相当額)、駐車場代(実費相当額)、離島および離島に準ずる遠隔地への移動費用(実費相当額)等 |
消費税 |
950円 |
(①+②+③)×1.1 |
合計 |
10,450円 |
- |
- 令和2年3月現在の料金です。諸般の事情により予告なく変更する場合がございます。
- 具体的な点検料金については下記「ネポンお客様相談窓口」までお問い合わせください。
- この標準点検料金は特定保守製品の法定点検の料金です。それ以外の製品の点検料金に関しては、お近くの弊社営業所までお問い合わせください。
任意点検
平成21年4月1日より前に製造された『長期使用製品安全点検制度』で定められている特定保守製品の法定点検に準じた任意点検になります。
平成21年3月以前に製造された「特定保守製品」
法定点検・任意点検に関するお問い合わせ先
ネポンお客様相談窓口 TEL : 046-247-3195
※受付時間 : 平日 9:00〜17:00 土日祝日、夏期休暇、年末年始は休業とさせていただきます。