ハウスカオンキ|信頼の実績業界No.1 施設園芸用温風暖房機

施工について

ハウスカオンキの温風をまんべんなくハウス内に供給するためにダクトの敷設はとても重要です。
ダクトは、下表に示す本数以上を必ず取り付けてください。

ダクトの折り幅と必要本数

型式 下吹き(TC)・低床(TF)タイプ 上吹きタイプ(TE)タイプ
主ダクト 枝ダクト 最低必要本数(本) ダクト本数(本)
折り幅
[直径](mm)
400[250]
の場合
475[300]
の場合
550[350]
の場合
630[400]
の場合
475[300]
の場合
550[350]
の場合
HK2030 630[400] 8 6 - - 4 -
HK3030 900[570] 14 10 6 4 6 -
HK4030 16 12 8 6 8 -
HK5030 1100[700] 22 16 10 8 - 6
HK6030 26 20 14 10 - 8
HK8030 - - 18 12 - -
※最低取付数

折り幅と直径について

温風ダクト配置のポイント

ポリダクトは表面放熱が多く、温風温度は暖房機から離れるほど低下します。
暖房機より遠い位置ほど温風吹出量を多くしましょう。
冷える場所は吹出本数、太さの見直しを行い、熱量供給を増やしましょう。

  • [ 温室の端から1方向に吹き出す ]

  • [ 温室の中央から2方向に吹き出す ]

  • [ 温室の中央から吹き出す ]

  • [ 温室の端から吹き出す ]

ダクトの張り

  • 送風時の
    ダクトの張り

    ダクトの接続口から1mくらいの位置で
    ダクトを押して2~3秒で
    再度膨らむ程度が
    良い状態の目安です。

  • コーナー部の
    折り曲がり

    ダクトの接続口から1mくらいの位置で
    ダクトを押して2~3秒で
    再度膨らむ程度が
    良い状態の目安です。

ダクトの接続

ダクトの接続には「ダクトコネクタ」が便利です。
ワンタッチ式で主ダクトと枝ダクトをかんたんに接続できます。

型式 相当直径
(mm φ)
適当ダクト折り幅
(mm)
DC-191 190 300以上
DC-251 250 400以上
DC-301 300 470以上
DC-351 350 550以上
DC-401 400 630以上

温風ダクトラインナップ

パワーダクト クロスラムダクト 枝つきダクト コーナーダクト
丈夫で長持ちなポリダクト。 大きな主ダクト用。
多層フィルムの丈夫なダクト
畦間に合わせたオーダーメイド。 送風ロスが少なく省エネに。
L字型・T字型とも用意。
ダクト クロスラムダクト 枝つきダクト 感震コーナーセット

ハウスの密閉性

ハウスからの熱損失を軽減し、暖房効率をアップ!

ハウス内は、外気と触れている壁部から冷え始めます。そのため、多くのハウスは、カーテンを天面・側面に設けています。
しかし、そのカーテンに隙間があるとそこから冷気が暖房区画に入ってしまいます。特に側面カーテンは、十分なた垂らし込みがないと冷気が進入しやすく、ハウス周囲の温度低下や余計な燃料を使うことになります。
以下の写真の様に、カーテンのすそを十分に下げることで、冷気を防ぎ、暖房効率をアップさせることができます。

密閉性を上げると…

  • ハウスカオンキの燃焼空気が不足がちになります。必ず専用の燃焼空気取り入れ口を設けて下さい。
  • 湿度が高めになる傾向があります。ハウス内空気の循環や暖房による簡易除湿など、多湿病害対策も同時に行いましょう。