ネポン社の画像
就職活動中の女性
森林のイメージ画像

2026年卒 新卒者向け

ネポン
会社説明会

参加しやすい開催形式!

  • 1対1
    Webで実施

  • 個別
    日程調整

  • 1時間
    程度

PCで作業中の人
就職活動中の男性

Information
seminer

あなた専用
説明会
です

2026年卒新卒者向けに会社説明会を実施いたします。
募集職種(技術系、営業系)を問わず、
当社に興味を持ってくださった方向けに個別で
オンライン説明会を実施しております。

1対1で会社や仕事について説明しますので、
気になることを気軽に質問してください。

皆さまのエントリーをお待ちしております。

説明会開催方式

  • 1対1
    Webにて実施

  • 日程は個別に調整
    (平日9:00~17:30の間で実施)

  • 1時間程度

  • 仕事の内容の説明
    Q&A

完全マンツーマン説明会

不安や疑問をホンネで話しませんか?

FLOW

応募・選考流れ

  1. 申し込み

    説明会エントリーボタンより、参加申し込み

  2. 日程調整

    採用担当者からメールにて連絡

  3. 個別説明会

    Webで説明会実施

  4. 選考

    書類選考・一次面接〜最終面接

  5. 内定!

    ネポンの仲間入り!

完全マンツーマン説明会

不安や疑問をホンネで話しませんか?

What’s NEPON

ネポン魅力

『みんなが豊かな生活に』の企業理念のもと、お客様の声を起点に農と住の明日を創造する会社を目指しています。
主力製品であるハウスカオンキやICTクラウドサービスの両方を有しているという強みを活かし、お客様や社会が求めるニーズに合わせたさらなる技術革新と付加価値の創造に挑戦しています。

新卒で入社される皆さんには、各部門に配属された後も、少しでも早く仕事に慣れていただくために、経験豊かな先輩社員がマンツーマンで教育、指導、フォローアップを行います。

ネポン社の写真

INTERVIEW

仕事内容・社員

完全マンツーマン説明会

不安や疑問をホンネで話しませんか?

募集要項

職種
技術系総合職:機械・電子・情報分野、ICT(情報通信技術)関連分野(勤務地:厚木事業所)
営業系総合職:企画営業、ルートセールス(勤務地:全国の営業所)
勤務地
厚木事業所(神奈川県厚木市)、各営業所
初任給
修士了 245,900円(食事手当6,500円、地域手当20,000円含む)
大学卒 236,500円(食事手当6,500円、地域手当20,000円含む)
短大・専門卒 227,100円(食事手当6,500円、地域手当20,000円含む)
※上記は厚木事業所の例であり、配属先によって手当等に変動があります。
待遇
通勤費全額支給、昼食実質無料(本社・厚木事業所)、各種手当他
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
休日
完全週休2日制(土、日)祝祭日、年末年始、創立記念日(6月9日)など年間休日127日
休暇
有給休暇(初年度10日)、特別休暇、慶弔休暇ほか
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 確定拠出年金(DC)
  • 財形貯蓄制度(奨励金あり)
  • 従業員持株会制度(奨励金あり)
  • 退職金制度
  • 借上社宅制度
  • 旅行補助金制度

ENTRY

応募フォーム

まずはお気軽にお申し込みください!

下記の内容でよろしければ
「送信する」ボタンを押してください。
入力内容に不備がございます。
入力をご確認ください。
第1希望日
第2希望日
第3希望日

個人情報の取り扱い方針同意

個人情報に基づくご案内(利用目的)

個人情報の利用目的、第三者提供、共同利用

当社は、農業用機器・熱機器・住宅設備機器を主とした事業活動に関して、個人情報を次の目的の達成に必要な範囲内でのみ使用するものとします。

個人情報の利用目的

お客様の個人情報は、以下の目的を達成するために必要な範囲でのみ利用し、それ以外には利用いたしません。

  • 当社取扱商品・サービスの情報提供、アフターサービスのための顧客管理
  • 当社取扱商品・サービスの情報提供
  • お客様との商談、打合せのための連絡
  • 商品の種類、機種、型式、製造年度等ごとの納品先管理
  • 商品のアフターサービス、メンテナンス等の提供
  • 点検、修理、部品等の交換、処置等の実施記録の保存と活用
  • 消費生活用製品安全法に基づく長期使用製品安全点検制度に関するご案内
  • 製品保証契約に関する契約者管理
  • 緊急時に行うお客様への連絡
  • 当社業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービスの提供
  • お客様に購入して頂いた商品の指定場所への納入あるいは設置
  • 催物開催のご案内
  • 各種キャンペーン等の当選賞品の送付
  • 商品やサービスを向上させるためのお客様からいただいたご意見の活用
  • その他お客様から寄せられたご質問、ご意見、ご要望へのお応え
  • その他当社事業に関連・付随する業務
  • 株式に関する事務
  • 会社説明会等の実施記録およびその後の対応
  • 各種お問い合わせへの対応
  • 取引先との関係を円滑にするため、各種の方策を実施

特定保守製品の所有者情報の利用目的

(消費生活用製品安全法の長期使用製品安全点検制度に基づく特定保守製品の所有者票記載の情報)
お客様の特定保守製品の所有者情報は、以下の目的を達成するために必要な範囲でのみ利用し、それ以外には利用いたしません。

  • リコール等製品安全に関する重要なお知らせや点検の通知
  • 適切な保守
  • 点検の実施

第三者への提供

お客様の個人情報について、第三者への提供は、利用目的達成の範囲内に留め、下記の場合などを除き、直接・間接を問わず、第三者に提供いたしません。

  • 特定・識別することができない状態で提供
  • 第三者へ提供する情報の中に、お客様の個人情報が含まれている場合は、お客様個人が特定されないように加工し、識別されない状態とした形で提供させていただきます。
  • お客様から同意を得て提供
  • 個人情報を第三者へ提供することについて、お客様から同意を得た上で、第三者提供をさせていただきます。
  • 法令に基づいて提供
  • 法令等に基づいて提供を要求された場合には、お客様の同意を得ずに提供させていただきます。
  • 人の生命、または財産の保護のために提供
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合には、お客様の同意を得ずに提供させていただきます。
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のための提供
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難な場合には、お客様の同意を得ずに提供させていただきます。
  • 国の機関等への協力のための提供
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合には、お客様の同意を得ずに提供させていただきます。
  • 当社の販売代理店及び契約サービス会社への個人情報の提供
  • 【第三者への提供】
    当社は、販売活動及びアフターサービス活動を円滑に推進するために、当社の販売代理店あるいは契約サービス会社へ個人情報を提供する場合があります。この場合には、十分な保護基準を備えている委託先を選定し、漏えいや再提供を防止するために契約を義務付ける等の方法により適切な管理を実施いたします。
  • 【第三者に提供される個人データの項目】
    利用目的の達成に必要な範囲内で、氏名、住所、電話番号等連絡手段、商品の種類等の個人データを提供いたします。
  • 【第三者への提供の手段または方法】
    紙媒体または電子媒体で提供いたします。
  • 【利用の停止】
    第三者提供した個人情報は、お客様の請求により利用停止することができます。

共同利用

当社は、営業活動の拡大及びサービス体制の充実を図るため、関連する企業・団体と業務の提携もしくは相互支援を行います。当社と前記企業・団体との間で、利用目的の範囲内でお客様の個人情報を共同利用させていただきます。
お客様の個人情報を共同利用するに当たり、共同利用者の範囲など法で定める項目は、下記のとおりとし、利用目的の達成に必要な範囲内の共同利用に留め、適正な手段で共同利用いたします。具体的な内容については、共同利用の実施に当たり、あらかじめウェブ画面で公表いたします。

  • 共同利用する個人データの項目
  • 共同利用者の範囲
  • 利用する者の利用目的
  • 開示等の求め及び苦情を受け付け、その処理に尽力すると共に、個人データの内容について、開示・訂正・利用停止等の権限を有し、安全管理等個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約適用されます。